-
宇都宮動物園の光と影。飼育環境がひどい、かわいそうというクレーマーの罵声も。真実の姿に迫ってみる
宇都宮動物園のレビューと実際に行った園内の様子を掲載しています。また、宇都宮動物園が国内外で飼育環境が悪いと非難されている状態と、象の宮子の飼育環境から世界との飼育環境の違いを比較しています。私たちが動物のために出来る事は何でしょうか?そして宇都宮動物園はどうなっていくのか、一緒に考えていきましょう。 -
保健の授業が気まずいと感じるのは大人の責任?今幼児期から家庭で性教育を進めなければいけない理由
なぜ現代は性教育を幼児期から始めなければいけないのかについて学んでいきます。現代は子供達の身体と心の発達、性に対する興味や関心が増え、子供に対する性犯罪は増加し、そして性のありかたは多様化しています。保健の授業や性教育が気まずい、恥ずかしいという大人の認識を変えて、性教育の重要性を理解しましょう。 -
真岡にあるお風呂カフェいちごの湯と真岡ハイトラ運動公園子ども広場のレビュー
北関東に初めてオープンした栃木県真岡市の「いがしら温泉いちごの湯」の日帰り旅行に行ってみました。真岡の巨大な遊具のあるハイトラ運動公園でテントを張り、お昼を食べながら子供と遊び、お風呂カフェで温泉に癒やされ、キッズスペースで子供も1日大はしゃぎ。1日ゆっくりしたい人にオススメのスポットでした。 -
加害者家族は幸せになってはいけないのか?林真須美の長男の書籍から加害者の家族の地獄の日々を追う
林真須美が逮捕された後、残された子供達がどんな境遇を辿ったのかを見ていきます。養護施設に送られいじめや暴力を受ける日々。「死刑囚の子供」という肩書きで遠ざけられ、解雇や婚約破棄という理不尽を受けてきた子供達。加害者家族はなぜ不幸にならなくてはいけないのか、幸せになってはいけないのかを考えていきたいと思います。 -
宇都宮ライトキューブで開催されていたクラフトビールのお祭りに参加しました。
宇都宮ライトキューブで開催していた栃木クラフトビアフェスタ2025に参加してきました。今回は「栃木マイクロブルワリー」と「うしとらブルワリー」からそれぞれクラフトビールを頂き、栃木県屈指で自慢のクラフトビールを堪能してきました。その後は健太餃子で8種の餃子を食べ比べてきました。 -
ペッピーキッズクラブはやばいの?オススメしない理由と訪問から悪質な勧誘の対処法まで解説
ペッピーキッズクラブに関する情報です。月謝や入会料の料金のこと、40万円するという噂の教材費について解説しています。さらにペッピーキッズクラブの勧誘を断りたい場合や、しつこい勧誘をされている場合の対処法なども解説しています。ペッピーキッズクラブの入会を考えている親御さん、断りたい方の戦功になれば幸いです。 -
「鬱になる」「二度と見たくない」と言われた映画「子宮に沈める」の考察。育児放棄の問題を本気で考える
2013年に公開された、「鬱」「胸糞」と言われた映画「子宮に沈める」。実際に起きた「大阪2児餓死事件」を基に作られたとされるこの作品からこの映画が伝えたい事は何だったのか?映画に存在する様々な伏線から、映画に秘められたメッセージを紐解き、誰にでも存在する虐待の危険性から、私たちが出来る事を考えていきます。 -
りんどう湖ファミリー牧場の口コミ。割引券を道の駅で買ってお得に入る方法と所要時間、犬連れでの情報
3歳の娘とりんどう湖ファミリー牧場で開催された「かえであーたんイベント」に参加しました!また、りんどう湖ファミリー牧場のお得な前売り券の購入方法、購入場所を紹介しています。また、ファミリー牧場内のアトラクションやエンジョイパスを購入するかどうかの検討や、わんちゃんと一緒に入園する場合の情報なども書いています。 -
栃木県小山市の居食亭遊膳やのレビュー。「有吉の世界同時中継」、「オモウマい店」に出演したお店に潜入
栃木県小山市にある「オモウマい店」や「有吉の世界同時中継」に紹介された居食亭遊膳やに行ってきました。ミニ天丼がミニではなくボリューム満点。海鮮丼もネタがはみ出る大きさで大満足の食事をしました。店主さんは人柄が良く、サービス精神旺盛な方で、家族連れやたくさん食べたい人にオススメのお店です。 -
和歌山カレー事件の真犯人は誰なのか?林真須美は冤罪?それとも冤罪ではない?事件の疑惑の捜査を解く
和歌山市内の地元の夏祭りで、お祭り参加者に配ったカレーにヒ素が混入していたことで4人が死亡し、67人もの人がヒ素中毒になるという凄惨な無差別殺傷事件が起こりました。そこには警察による杜撰な捜査、疑わしい状況証拠の数々。林真須美を一方的に犯人と決めつけ、毒婦のイメージを植え付けるメディアの操作報道の数々がありました。 -
部活顧問の暴言、暴力、理不尽を許さない!スポーツ指導の実態を知り、子供達の未来を守る!
不適切な指導における部活動での死亡事故も、叱る依存が蔓延しているために、こうした顧問を裁くことによって、「叱る」が出来なくなる、学校や行政も、指導死は「仕方ない」として甘い判断を下すのでしょう。「叱ることへの依存性」によって暴力でしか指導できない指導員がいかに無能であるかを国全体が認識できないのだと私は考えています。 -
ワンパーク こども広場Bのくに レビューとクチコミ。1日中遊べる太田市の室内施設の遊び場
群馬県太田市にあるワンパーク・こども広場Bのくにのレビューです。子供の遊具や広さはかなりの規模を誇っており、1日のフリータイムで遊んでもコスパが安くずっと遊んでいられます。ワンパークカフェもあり、中ではトーストやクレープなどお食事をすることもでき、飲食の持ち込みも可能です。